相手の手札から自分の手札を推測するタイルゲーム『DOMEMO〜ドメモ〜』
今回紹介するのはタイルを使ったゲーム『DOMEMO〜ドメモ〜』。公開されている他プレイヤーの手札を見て、自分には見えない自分のタイルの内容を推測する作品で、2人から5人で遊べます。
使用するのは、1から7の数字が書かれたタイル群。各数字のタイルの総枚数は書かれている数字と同じです。つまり、1のタイルは1枚、7のタイルは7枚あります。これらのタイルを裏向きのまま各プレイヤーに配ったあと、自分に配られたタイルの数字を見ないようにしつつ、他のプレイヤーには見えるように立てて並べます。
プレイヤーは、自分に配られたタイルの数字を確認することはできませんが、他のプレイヤーに配られたタイルの内容はすべて見ることができますので、その内容から自分のタイルの数字を予想していき、一番最初に自分の手札の数字をすべて当てたプレイヤーの勝利です。
ポイントは、タイルはすべてプレイヤーに配られるというわけではない、ということです。配られるタイルは参加者数によって異なりますが、たとえば5人で遊ぶ場合、各プレイヤーに配られるタイル4枚ずつの他に、場に表向きで置かれるタイルが4枚、そして場に裏向きで置かれるタイルが4枚あるのです。
その結果、見えていない数字は自分の手札にあるのか、それとも場に伏せてあるタイルの中にあるのかで迷うことになります。
ゲームの遊び方はシンプルで、プレイヤーは手番が回ってきたら自分の手札にあると推測した数字を1つ宣言します。その数字のタイルが手札にあれば、次の番のプレイヤーがそのタイルを取って場に表向きに並んでいるタイルと一緒に並べます。手札になかった場合は、無いといわれた後、次のプレイヤーの手番になります。
コツは、他のプレイヤーが各自の手番で何の数字を宣言したかに、注意深く耳を傾けることです。手札の数字を推測する際は、まず場に公開されているタイルと他のプレイヤーに配られたタイルの数字を確認するのですが、それだけでは、そこにない数字が自分の手札にあるのか場の伏せられたタイルに隠されているかが判別できません。
そこでヒントとなるのは、他のプレイヤーの発言です。他のプレイヤーが宣言した数字は、そのプレイヤーが自分の手札にあると考えたわけです。ということは宣言された数字は、そのプレイヤーが見ているタイルには無い、もしくは数が少ないということを意味します。そのことと、自分の見ている数字の情報を組み合わせることで、自分の手札の数字をある程度絞り込めるのです。
といいましてもいざ遊んでみますと、手札の数字を推測するのに頭を使いすぎてしまい、他人の発言に気をつけるどころか自分が前の手番で何の数字を宣言したかさえ忘れがちになってしまうのですが。
本ゲームは、やることは数字を宣言するだけととてもシンプルなのですが、それが故に何を宣言するかがとても悩ましいところが特徴です。手札が多いうちはともかく、残りが1枚と少なくなってきますと、もう何の数字なのかがさっぱりわかりません。
ゲームが進めば、これはもう無いという数字を除外できますので、ある程度候補は絞れるのですが、最終的には確率と勘の世界になっていきます。だからこそ、見事当てたときの喜びはひとしおなのですが。
なお、3人以下で遊ぶ場合は手番で数字を推測する際、推測が外れるまで何度も繰り返して数字を宣言できます。つまり、うまくことが運ぶと相手の手番になるまえに一気に手札をなくすことも可能なのです。
本ゲームは1回のプレイ時間が短く、初心者とベテランが混ざっても楽しめますので、シンプルな7択にたっぷりアタマを悩ませてください。
●URL
DOMEMO〜ドメモ〜 - 幻冬舎エデュケーション(日本語版発売元幻冬舎エデュケーションのページ)
http://www.gentosha-edu.co.jp/products/domemo.html
(橋本 崇史)