ボードゲーム・エントランス

ボードゲームやカードゲームを中心としたアナログゲームを紹介しています。なお、2016年1月28日以前の記事は、株式会社インプレスが運営していた“ゆるこいぶろぐ”に掲載していた記事を、許諾を得て転載したものです。

二転三転する交渉をまとめて商談を成立させるボードゲーム『アイム・ザ・ボス!』

 今回紹介するのはボードゲーム『アイム・ザ・ボス!』。交渉などで投資家の同意を得て商談を成立させていく作品で、3人から6人で遊べます。

 

imtheboss01.jpg

 

 

 プレイヤーはボスとなり、投資家や投資家の親族の支持を集めて商談を成立させ、分け前を稼ぎます。ゲーム終了時にもっとも分け前を稼いだプレイヤーの勝利です。

 

 成立させる商談の内容は、ボードのマスに書かれています。マスの左上に書かれているのが、その商談を成立させるのに必要な投資家の数です。そして色付きの枠で囲われたアルファベットが、商談を成立させるのに必要な投資家の名前です。そのうち横長の枠で囲われている投資家は必須、数字と一緒に囲われている投資家は、その数字の人数だけの投資家が必要となります。

 

imtheboss02.jpg

このマスの場合は合計5人の投資家が必要で、その内訳はAとBとCの投資家が必須、加えてDとEとFのうち2人の投資家がいなければならない

 

 この商談が成立しますと、右上にあるドルマークの分だけ配当が入ります。

 

 ゲーム開始時に、プレイヤーはAからFの6種類ある投資家カードのうち1枚をランダムに受け取り、自分の前に置きます。投資家カードは、自分が商談に参加する際に影響力を発揮します。

 

imtheboss03.jpg

 

 さらに、影響力カードをよく混ぜた上でプレイヤーに5枚ずつ配って手札とし、残りを山札とします。そして商談タイルを順番通りに重ねてボードに置いてから、マーカーコマをボード上の適当なマスに置いて準備完了です。

 

imtheboss04.jpg

商談が成立した場合、マスに書かれたドルマークの数に、その時点で一番上にある商談タイルの額を掛けた分だけの配当がもらえる

imtheboss05.jpg

この商談タイルの状態でマーカーが置かれたマスの商談が成立した場合は、6掛ける3百万ドルの1千8百万ドルになる

 

 プレイヤーが出番でできることは、2種類。マーカーが置かれているマスの商談を始めるか、サイコロを振ってマーカーを移動させるかです。サイコロを振ったあとは、移動先のマスの商談を開始するか、なにもしないで山札から影響力カードを3枚引いて手番を終わらせることができます。

 

 商談を開始したら、そのマスに書かれた分だけの投資家の支持を集めなければなりませんが、たいていの場合自分の前に置かれた投資家カードは1種類しかありませんので、そのままでは投資家が足らず商談を成立させることはできません。

 

 ではどうするのかといいますと、必要な投資家をもっている他のプレイヤーとの間で、その投資家を使わせてもらう代わりに分け前を払う、という交渉をしていくのです。

 

 そしてこの交渉を格段に面白くするのが、手札の影響力カードです。影響力カードには、親族カード、旅行中カード、移籍カード、ボスカード、ストップカードの5種類があり、商談が開始されたら手番プレイヤーであろうとなかろうと任意のタイミングで何枚でも使用できます。

 

imtheboss06.jpg

 

 親族カードは、同じアルファベットの投資家カードの代わりとなるカードです。つまり、商談開始後に手札から親族カードをずらっと出し、すでに置いてある投資家カードとあわせて必要な条件を満たせれば、配当を独り占めできます。ただし、商談が成立した場合は、商談に参加した親族カードは捨て札となります。

 

imtheboss07.jpg

商談に必要な投資家はBとCとFだったので、手番プレイヤーは手札からCとFの親族カードを出し、Bの投資家カードとあわせて、単独での商談成立を狙った

 

 では親族カードをどんどん集めればいいのかといいますと、そう簡単にはいきません。旅行中カードを出されてしまいますと、その投資家カードや親族カードは旅行に行ってしまうので、その商談では影響力を発揮できなくなってしまうのです。

 

imtheboss08.jpg

しかし別のプレイヤーからFを旅行中にするカードが出されたので、目論見は崩れた。なお、旅行に行った投資家はその回だけ休みだが、親族カードはすぐに捨て札となる

 

 もっと影響が大きいのが、移籍カードです。移籍カードは3枚セットで使用でき、使うと他のプレイヤーの前に置かれている投資家カードを奪ってくることができるのです。

 

imtheboss09.jpg

親族カードを旅行中にされたあとに、別のプレイヤーが移籍カードを出して投資家カードを奪っていった

 

 さらに状況を一変させるのが、ボスカードです。ボスカードを使ったプレイヤーは、手番プレイヤーになります。つまり、いま交渉が行われている商談のボスとなるのです。ですので、この商談が成立したらボスカードを出したプレイヤーが配当をもらえます。また、それまでの交渉でなされた約束は、引き継いでもかまいませんし白紙にしてもかまいません。

 

imtheboss10.jpg

なお、ストップカードを使えば、旅行中カード、移籍カード、ボスカードの効果を無効にできる

 

 このように、手札の影響力カードはどれも強力なので、毎回の商談が二転三転するのは当たり前、という先の読めないスリリングな展開が楽しめます。また、すべてのプレイヤーがすべての商談に関わることが可能ですので、待ち時間がありません。といっても、常に何かし続けなければならないわけでもありませんので、手札や場の状況を見ながらじっくり作戦を練る余裕もあります。

 

 本ゲームは交渉がメインのゲームですが、影響力カードなどのおかげで複数の交渉相手が出やすいため、一方的な交渉になりにくいのが特徴です。ですので、上級者が初心者を口車に載せてカモにする、という展開になるのを防ぎやすいシステムといえるでしょう。

 

 また、仮に商談を上手くまとめられなかったとしても、手札を任意のタイミングでどんどん使えますので、少なくともゲームに参加した感覚は味わえます。筆者の場合、最終的に稼いだ配当額がビリだった際も、派手にカードを使って色々な商談に絡めましたので、ゲーム自体はとても堪能できました。

 

 本ゲームは、ゲーム慣れしていない人でも交渉に参加しやすくなる要素を備えていますので、初心者から上級者まで楽しめるオススメの作品といえるでしょう。

 

imtheboss11.jpg

紙幣に描かれているのは作者のシド・サクソン氏

 

●URL

アイム・ザ・ボス! (I'm the Boss!) - New Games Order, LLC.(日本語版発売元ニューゲームズオーダーのページ)

https://sites.google.com/a/newgamesorder.jp/www/games/imtheboss

 

(橋本 崇史)